GIFアニメをいろいろと加工しちゃう Ezgif.com
Tag: GIF
GIFアニメが加工できるなんて、今まで知りませんでした。あるところにはあるもんですね!軽量化だけではなくエフェクトや切り取り、文字を載せることも可能な Ezgif.com 。他にもいろいろと出来ちゃいます!
Ezgif.com を使ってみた様子を載せておきます
前記事で作成した桜吹雪のGIFアニメを加工していきます。
ナビメニューにある「GIF Resizeu」タブから「ファイルを選択」しアップロードします。GIFアニメを縮小してみましょう!
高さ(height)か幅(width)のどちらかを指定すれば縦横比率が保たれたままリサイズされます。「Resize it!」をクリックします。
下部にプレビューしたものが表示されています。ここで保存するのもいいですが、次に「efects(エフェクト)」を弄ってみます。
セピアにして、上下反転させて桜吹雪を吹上げてみた!適当にチェックを入れてみて「Apply!」をクリックすれば下部のプレビューに反映されるので、いろいろと遊んでみるのもいいですよ。
次は文字を載せてみます!「Write」をクリック。
テキストエリアに文字を入力し、フォントサイズを決定します。日本語に対応してないのが残念ですね。「Create images」をクリックしてください。
出来上がりました!ここで保存してみます。(*´∀`)
いい感じに仕上がりましたね!!
他メニューの詳細
今回、Ezgif.comで触れていないナビメニューを簡単に解説します。
- GIF Maker
- パラパラ漫画になるような画像を複数枚、自分で用意しGIFアニメを作成できます。
- GIF Crop
- GIFアニメを切り取ります。
- GIF Optimizer
- GIFの軽量化。
- GIF Spilit
- GIFアニメが何枚の画像(フレーム)から構成されているか確認できます。
- PNG Optimizer
- PNG画像の軽量化。
- Video GIF
- お手持ちの動画からGIFアニメを作成します。
あとがき
このWebサービスを知って一番の収穫は、GIFアニメに文字を載せることが出来るということだな。
関連記事
- GIFアニメをいろいろと加工しちゃう Ezgif.com
- YouTubeからGIFアニメを生成する GIF YouTube
- 6面体がクルクル回るGIFアニメ Free GIF 3D Cube Maker