こんな簡単手順でブログが高速化するワケない!?
2014.01.30
カテゴリ:未分類
こんな簡単手順でブログが高速化するワケない!?
Tag: SEO
love guava!さんの「意外と簡単!htaccessにキャッシュ設定してブログを高速化する方法」にとても興味を惹かれて実践してみた。ものの数分でブログが高速化するなんて本当か??詳細はlove guava!さんトコへ訪れて見て下さい。
実践準備
表示速度を測るサイトはGTmetrix。実践前にページスピードを5回計測した平均が【C】ランクだった。
次に、.htaccessをダウンロードして編集します。追加で下記をコピペしアップロード。
<Files ~ ".(gif|jpe?g|png|ico|js|gz)$"> Header set Cache-Control "max-age=2592000" </Files>
たったのこれだけでいいの???
実践
やはり、こちらも5回計測したおおよその平均です。結果は見ての通り、7%アップし【B】ランクになりました!これを見た時「おぁ~っ!!」と思わず声が出てしまったのは内緒の話だ。だって、このサイト内で1番か2番目に重いページを試した結果がこれですからね!
あとがき
マジおすすめ!インターネットばんざーーーいっw
関連記事
- こんな簡単手順でブログが高速化するワケない!?
- URL+パラメーターで大変なことに!?
- アボセンスやURL分散でのアクセス・・・面倒くさいなぁもう
- 今更ながらGoogle PageRankを表示してみる
- SEOの素人がSEO対策で頑張ってみた
- アクセス減...それってドメイン(URL)スパムかも?
最新記事
- 高品質過ぎる写真素材を無料配布しています!フォトマルシェ
- なんてことだ、フリー素材アイドル誕生!!
- GIFアニメをいろいろと加工しちゃう Ezgif.com
- YouTubeからGIFアニメを生成する GIF YouTube
- 和の伝統色に癒やされてみる NIPPON COLORS
- 俺だけのセーラー戦士を「セーラー戦士メーカー」で作るお
a:3313 t:1 y:1
■この記事に足りないと思ったことがあったらぜひ教えてください。