技術がなくてもハイセンスなアイコンが作れる Iconbench
技術がなくてもハイセンスなアイコンが作れる Iconbench
Tag: アイコン
フォトショップやイラストレーターなどを使いこなすデザイナーじゃなきゃ無理と思われるハイセンスなアイコンの作成。それをど素人が3ステップで作れるだと!?そんなもん何処にあるんだい?ここにあります!Iconbench.
ステップ1 色・影などスタイリングを施す
*水色の吹き出しで、大まかに設定項目の説明を記しておきますので参考にしてください。
作成手順は・・・
- スタイル
- 好みのアイコン選択
- アイコンのダウンロード
赤枠で記した、設定項目を選択するとそれぞれに対応する(水色枠)スライダーやカラーピッカーが表示されますので好みのスタイルに仕上げてください。次にプレビュー画面の下にある「NEXT」をクリックします。
ステップ2 アイコンの選択
右上に「FREE」のリボンがかかっているカテゴリーの中から選択します。それでも500種類以上あるので選ぶのに時間がかかりそうですね。
好みのアイコンをクリックすると右上にある「My iconset」に追加されていきます。最大で20個まで選択可!
「My iconset」の下にある「Go to download」をクリックして下さい。
ステップ3 アイコンのダウンロード
「Download icons for free」をクリックして保存で完了です。
「Special effects」がまだ未対応ですが、今後が楽しみなサービスです。
あとがき
このサイトの上部ナビメニューがカッコ悪いので、アイコン化したいと考えていたんですよね!
後で、アイコンを精査しておかないと・・・(`・ω・´)
関連記事
- 仕事を選ばないキティちゃんがフリーアイコンに!ICONS etc.
- アイコンにヒャダルコ!涼しさを演出する Stick Ice World
- おすすめ!ハイクオリティなアイコンが揃っています
- 技術がなくてもハイセンスなアイコンが作れる Iconbench
最新記事
- 高品質過ぎる写真素材を無料配布しています!フォトマルシェ
- なんてことだ、フリー素材アイドル誕生!!
- GIFアニメをいろいろと加工しちゃう Ezgif.com
- YouTubeからGIFアニメを生成する GIF YouTube
- 和の伝統色に癒やされてみる NIPPON COLORS
- 俺だけのセーラー戦士を「セーラー戦士メーカー」で作るお
a:2694 t:1 y:1
■この記事に足りないと思ったことがあったらぜひ教えてください。