キャプチャ画像作成に優れた Chrome の拡張機能
2013.04.09
カテゴリ:Webアプリ
キャプチャ画像作成に優れた Chrome の拡張機能
少し前はプリントスクリーンやらキャプチャなどのソフトを探しまくっていたのに、後になってから良いソフト、拡張機能にに巡りあうなぁ。無料でここまで使えるのが嬉しい!Chromeの拡張機能 Awesome Screenshotの紹介です。
Awesome Screenshot をインストールする
アクセスしたら右上の「+ CHROMEに追加」をクリック。
インストール完了で右上に赤枠で囲んだ丸いアイコンが見えますね。
- capture visible part page:表示されている部分をキャプチャ
- capture selected area:選択エリアをキャプチャ
- capture entire page:ページの全てをキャプチャ
②の「選択エリアをキャプチャ」を試してみましょう。
Awesome Screenshot でキャプチャ画像を作成する
ヤフーの記事を例にキャプチャ画像を作成してみます。ピンクの矢印にように斜めにドラッグして大体の大きさに範囲指定し、赤矢印で微調整します。大きさは左上にpx単位で表示されますので目安にしてください。「CAPTURE」をクリックします。
キャプチャ画像を編集する
ツールバーのアイコンを左から説明します。
- 必要な部分だけ切り取る
- 四角形で囲む
- 丸で囲む
- 矢印を引く
- 直線を引く
- 自由曲線
- ぼかしを入れる
- テキスト入力
- 色を指定する(先に色を指定してからツールへ)
- やり直し
編集が終わったら「完了」をクリック。
「SAVE」をクリックで保存します。
あとがき
How to記事作成には欠かせないキャプチャ画像。それに伴うソフトや拡張機能・・・これに関しては関連記事もオススメなので是非どうぞ(´Д`)
関連記事
- ハート型や星型でもキャプチャが撮れるすごいヤツ
- プリントスクリーンの方法
- キャプチャ画像作成に優れた Chrome の拡張機能
- 情強が使っているキャプチャーソフト Screenpresso
- コイツのスクリーンショットは秀逸すぎるだろ!Baidu IME
- フリーの日本語フォントを皆でシェアしよう!FONTFREE
- 画像収集マニアなら知っておきたいChrome拡張機能
- キャプチャ画像作成に優れた Chrome の拡張機能
最新記事
- 高品質過ぎる写真素材を無料配布しています!フォトマルシェ
- なんてことだ、フリー素材アイドル誕生!!
- GIFアニメをいろいろと加工しちゃう Ezgif.com
- YouTubeからGIFアニメを生成する GIF YouTube
- 和の伝統色に癒やされてみる NIPPON COLORS
- 俺だけのセーラー戦士を「セーラー戦士メーカー」で作るお
a:3411 t:1 y:0
■この記事に足りないと思ったことがあったらぜひ教えてください。