写真をミニチュア風に加工するジェネレーター
2012.11.14
カテゴリ:ジェネレーター
写真をミニチュア風に加工するジェネレーター
写真をアップロードし、パラメータを適当に設定するだけで、被写体をミニチュア
っぽく仕上げてくれます。オンライン版とソフトがありますのでお好きな方をご利用下さい。
利用するには簡単な準備がありますので・・・。
TiltShift Generator 使用の準備
【Adobe Air】
このジェネレーターを利用するには、Adobe AirがPCにインストールしてあるのが前提です。
入ってない人は、インストールしてくださいね。
↓ ↓
【WEBオンライン版】
【ソフト・ダウンロード】
WEBオンライン版のリンク先にある「2:Install TiltShift.air.」をクリックして保存します。
TiltShift Generator のパラメーター説明
パラメーター | 操作内容 |
RADIAL:LINEAR | 放射線状or線形状 |
CENTER RADIUS | 強調箇所の半径の大きさ |
STRENGTH | ぼかしの強弱 |
SATURATION | 色の彩度 |
CONTRAST | 光と影の対照 |
BRIGHTNESS | 明るさ |
STRENGHT | 濃淡 |
QUALITY | 画質 |
OPEN | ファイルを開く |
SAVE | ファイルを保存 |
TiltShift Generator で画像加工
- 「OPEN」をクリックし画像をアップロードします。
- 今回は、RADIAL(放射線状)を選択してみます。
- 黄色い車体をクリックすると「白い円」でサポートしてくれていますね!
- 各パラメーターのスライド・バーで微調整します。
- リアルタイムでプレビューが見れるので、納得するまで調整します。
- 上手く出来上がったら「SAVE」をクリックし保存!
完成品
↑加工する前の画像
↑ミニチュアっぽく加工した画像
対象物を浮かせ、周りをぼかすことでミニチュアっぽくしてるんでしょうか?
素人の意見ですが(^^;)
簡単かつスピーディーに出来ちゃいました。
2,3度も使えば操作も楽チンで覚えてしまいます!
関連記事
- 品質の高いロゴ素材が無料!Logo Marche
- アニメ風のロゴ作成ジェネレーターまとめ 27
- ロゴをお考えなら訪れてみては? logoinstant
- ロゴ作成の自由度が高いOnline logo maker
- 【写真屋が号泣】素人でもプロ並みの顔写真加工ができるソフト
- プロ仕様の合成写真ジェネレーターまとめ 13選
- Minecraft風 + 8-bit なロゴジェネレーター TEXTCRAFT
- 簡単!写真合成ソフト PhotoShine がすごい
- 簡単操作でクールな3Dロゴを作るぞー!Xara 3D Maker
- 画像の角を角丸にしちゃう Round Pic
最新記事
- 高品質過ぎる写真素材を無料配布しています!フォトマルシェ
- なんてことだ、フリー素材アイドル誕生!!
- GIFアニメをいろいろと加工しちゃう Ezgif.com
- YouTubeからGIFアニメを生成する GIF YouTube
- 和の伝統色に癒やされてみる NIPPON COLORS
- 俺だけのセーラー戦士を「セーラー戦士メーカー」で作るお
a:2635 t:1 y:0
■この記事に足りないと思ったことがあったらぜひ教えてください。