誰でも簡単!画像に鏡面反射をつける
2012.10.13
カテゴリ:ジェネレーター
誰でも簡単!画像に鏡面反射をつける
画像加工ソフトを開かなくてもWeb上で簡単に、ちゃちゃっと鏡面反射画像が作れちゃうReflection maker(リフレクション・メーカー)。まるで、フォトショップで加工したみたい♪
画像だって大事なコンテンツ!カッコ良く仕上げなきゃね。
鏡面反射画像の作り方 Reflection maker(リフレクション・メーカー)
- アクセスしましたら画像URLを入力。または、画像ファイルを選択して下さい。
ファイル・サイズは最大200KBまで!
(画像ファイルを右クリック→プロパティでファイル・サイズがわかりますよ)
- スライド・バーを左右に移動して鏡面割合を調節する。赤丸の数字が変動します。
- 赤枠をクリックすると、カラー・パレットが出現するので色を指定する。鏡面反射部分の背景色です。
- 赤枠(genelete)をクリックして数秒待つと完成!画像右クリック→名前を付けて画像を保存します。保存はjpgとなります。
完成品
- ちゃちゃっと作ってみたのがこの画像。トップ・ロゴの鏡面反射画像。
わざと鏡面割合を高くしてみた猫画像。どうですか?なかなかのもんでしょう!
Web上で簡単手間要らず。お試し下さい!
関連記事
- ウェブアート・デザイナーで鏡面反射画像を作る
- 誰でも簡単!画像に鏡面反射をつける
- こんな事まで出来る鏡面反射ジェネレーター Wet Floor Maker
最新記事
- 高品質過ぎる写真素材を無料配布しています!フォトマルシェ
- なんてことだ、フリー素材アイドル誕生!!
- GIFアニメをいろいろと加工しちゃう Ezgif.com
- YouTubeからGIFアニメを生成する GIF YouTube
- 和の伝統色に癒やされてみる NIPPON COLORS
- 俺だけのセーラー戦士を「セーラー戦士メーカー」で作るお
a:4425 t:1 y:0
■この記事に足りないと思ったことがあったらぜひ教えてください。