デザイる2.blog
-
2013.01.21
文字をより美しく飾るフレーム素材 frames-design
frames-design飾り枠、飾り罫などのフレーム素材を無料で提供しているframes-designの紹介です。シンプルなものから凝ったものまで多彩に取り揃えておりますので、気に入ったもの…
-
2013.01.18
ウェブアート・デザイナーで、キラキラなエフェクト
なんとなくシリーズ化してきた、ウェブアート・デザイナー第5弾です。今回は画像に光の効果を施しますが、ライティングエフェクトというらしいですね。私も最近知りました(汗)あの、「きらっ!」とした…
-
2013.01.17
和風ティストな壁紙65枚!放出する
パソコンの中を整理していたら、2ちゃんねるで数年かけて拾い集めた壁紙ZIPがあったので解凍してみた。結構、センスのよい素材などがあったりして『和』に限定し厳選する作業に入り65壁紙が残ったの…
-
2013.01.16
友達の写真にヒゲをつけて遊んだ結果・・・facetache
なんか、タイトル大げさだったかな?・・・それはさておき、面白いWebサービスがありましたので、皆さんも遊んでみませんか?「facetache」というヒゲを合成してくれるサイトです。さぁ!友達を…
-
2013.01.16
これは使える!画像の一部をサイズ指定して切り取る Croply
とても便利だったので紹介したいとおもいます。まずは、切り取りたいサイズを指定して画像をアップロードします。次に切り出ししたい部分をドラッグして調整するだけ!jpeg形式とpng形式で保存できます…
-
2013.01.12
無料!使い捨てメールアドレス まとめ
「このサイトを利用してみたいけど、メールアドレスはちょっと・・・」とか「登録すれば、メールマガジンがいっぱい来ちゃう・・・」などなど、メールアドレスの入力を躊躇してしまう時などのご利用に!…
-
2013.01.11
こんな画像検索知ってましたか!?【原寸画像検索】
原寸画像検索画像検索の利用頻度って少なくないんですが、Yahoo!やGoogleの画像検索より使いやすいです。ちょっとした事で発見しちゃいました♪ラッキー!!画像が小さいとか、画像が存在し…
-
2013.01.11
ウェブアート・デザイナーでポラロイド風の写真を作る
ポラロイド風に加工するジェネレーターならこちらで紹介しておりますが、今回は、ウェブアート・デザイナーでポラロイド風の写真を作ってみよう!という趣旨でいきますよ。尚、下準備がありますのでこちらを…