デザイる2.blog
-
2012.11.30
指定色を残し画像をモノクロ・セピア化 Photo Black & Color
「Photo Black & Color」は、アーティスティックな画像を手軽に作成できるレタッチソフト。単に、モノクロやセピアに加工するソフトは溢れていますがPhoto Black&a…
-
2012.11.28
自分だけの検索サイトが作成できる!funnylogo
某有名検索サイトや、ハリーポッター・スパイダーマンのようなハリウッド映画風のタイトル・ロゴなどで、自分のサイト名を冠した検索サイトが作れるジェネレーター funnylogo の紹介です。…
-
2012.11.28
ひとりごと・・・
本日より以前の過去記事は、サイト構成の変更に伴い、多少お見苦しい箇所があると思われます。少しずつ手直しして行きたいと思いますので。今後とも宜しくお願いいたします。
-
2012.11.26
ハイクオリティな完全フリー素材!pixabay
パブリックドメインの画像を検索&ダウンロード出来るサイトです。パブリックドメイン (public domain) とは、著作物や発明などの知的創作物について、知的財産権が発生していない状態又…
-
2012.11.23
可愛いクリスマス素材が集う freebies-db
クールでキュートなサイトを見つけました。綺麗でカワイイ、クリスマス素材をお探しでしたら freebies-db を訪れてみてはどうでしょうか?アイコン・イラスト・写真・季節・イベントなど多…
-
2012.11.21
おすすめ!ハイクオリティなアイコンが揃っています
ハイ・クオリティなフリーアイコン素材を扱っています。ソーシャルメディア系や、また季節物などもあつかっていて、なんといっても品揃えがすごいです。「Free Icons Web」をご紹介します。…
-
2012.11.20
画像をハイクォリティに調理する Image Chef
ImageChef 豊富なテンプレートから、オリジナルのロゴ画像が文字入りで作れてしまいます。ブログのプロフとか、携帯の待ち受けとか用途はいろいろ!もう、何を作ろうかと思い悩むほどの多彩なテ…
-
2012.11.20
画像をレトロ風に仕上げるWebアプリ
Pixlr-o-matic このWebアプリは、素人でもプロが加工したようなレトロ画像に仕上げることができるんです。画像をアップロードして、エフェクト・オーバーレイ・ボーダーと3つの効果を加え…